先日、大畠さんのところでカウンターテーブルをDIYで作るお手伝いをしてきました。
カウンターテーブルと言われるとDIY初心者には少しハードルの高さそうな響きですが、大畠さんのやり方ならDIY初心者でも出来そうなのでご紹介します!
作ったカウンターテーブル
いきなり完成してますが、作ったのはコチラ
木の素材感が活かされており、節も良い味を出しています。
個人的には節なしも綺麗ですが、節ありの方が木っぽくて好きです。
棚を設置して本などが入るようになっています!
真正面から見てもDIYで作ったとは思えない制度と美しさです。
木の節がほんとに良いアクセントになってますね。
作り方
まずは木材をカットする所からはじめます。
既存品と違って、自分で好きにサイズを変えられるのがDIYのいいところです。
今回もこのボッシュの丸ノコの出番です!
丸ノコを使って木材をカットしていきます。
どんどん切り進みます!
この時、途中で止めてしまうとカットした木材の断面が汚くなるので一気にカットすると綺麗に仕上がります。
一通りカットが終わりました。
カウンターテーブルの組み立て
カットした木材を組み立てます。
カットする際の精度によって組み立て作業がすんなりいかない事もあるので、とても緊張する瞬間です。
画像を撮り忘れたので組み立て中の写真は以上です笑
ごめんなさい!
カウンターテーブルの仕様
カウンターの天板を支える為に金具をつけています。ホームセンターで良く見かける金具です。
この金具が付いているとある程度の荷重にも耐えられます。
そして裏側に棚を設置する為、棚受けもありますよ!これもホームセンターで買えます。
そして移動が楽になるようにキャスター付き!
これもホームセンターで買えます笑
ホームセンターはDIYする人の味方です♪
最後に、画像では分かりにくいですが、天板に遊び心が隠されています。
天板にフォーカスを当てると。。。
ピンクのラインが入っているのがわかりますでしょうか?
天板の上に端材を乗せて撮ってみました
普通の集成材と違って、中の板に色を加える事によりこんなにおポップな集成材になります。
なんて名前だったか忘れたので後日大畠さんに聞いて追記します
そして最後に棚受け
棚受けの穴を複数空けることにより、お好みの高に変えられます。
これなら本のサイズなど問わないので便利ですよね!
だいぶ、はしょってる部分がありますが、好きな木材で好きなサイズに、そして自分好みに色々出来ちゃうのがDIYの良いところです。
是非、みなさんもチャレンジしてみて下さい♪
過去に作った DIY作品も良かったら見ていってください^ ^